学際知の地平

ポストモダン・ポストナショナル・ポストグーテンベルク・ポストヒューマンな時代に不気味な民主主義を考える

2016-04-01から1ヶ月間の記事一覧

舛添都知事、ありがとう

4月26日、週刊文春WEBで舛添都知事の「公用車で温泉地の別荘通い」がスクープされた。いわく「知事の職責は都政全般にわたる広範なものであり、時間や場所を問わない。週末には、その週の業務のまとめと翌週の公務のための準備を世田谷や湯河原の事務所…

形式と気持ち

およそ2週間ぶりの更新となります。やはり4月という年度初めはイレギュラーなことが多く、てんてこ舞いになってしまいます。いろいろと回りません。ご迷惑をおかけしました。 さて、新学期が始まり、新しい出会いもたくさんありました。大学生とはいえ、先…

違和感

昨夜21時26分頃、九州熊本県で最大震度7を記録する地震が起きた。震度7は阪神淡路大震災、新潟県中越地震、東日本大震災に続く4回目であり、余震も規模と回数がきわめて多いようだ。まずは犠牲者の冥福を祈り、被災者にお見舞いを申し上げる。 こうした報…

道徳と倫理

最近、とある学生が宗教について考えていて、彼の専門(シティズンシップ教育)からしても、「公」「公共」との関わりから重要である「倫理」とか「道徳」というものについて考える機会を得たので、それをここに記しておきたい。 西洋思想で言えば、この両者…

英語の力

中高生の英語力、国の目標に届かず…文科省発表 文部科学省は4日、全国の中高生らを対象にした2015年度の「英語教育実施状況調査」結果を発表した。 高校3年生で「実用英語技能検定(英検)準2級程度」以上の英語力を持つ生徒は34.3%、中学3年生で「英検…

新年度始動!

新年度が始まりました。 おかげさまで当ブログも一日の訪問者数が1000人を超えるようになり、一ヶ月のアクセス数が3月のもので3万人を超えています。これもすべて、読者の皆様の支えあってのことと感謝しております。今度は月のアクセスを5万人にして、社…