学際知の地平

ポストモダン・ポストナショナル・ポストグーテンベルク・ポストヒューマンな時代に不気味な民主主義を考える

新年度始動!

新年度が始まりました。

おかげさまで当ブログも一日の訪問者数が1000人を超えるようになり、一ヶ月のアクセス数が3月のもので3万人を超えています。これもすべて、読者の皆様の支えあってのことと感謝しております。今度は月のアクセスを5万人にして、社会現象を引き起こしていくようなブロガーに成長するべく、ますます精進してまいりますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。

さて、「目の付け所が鴻海(ホンハイ)」のシャープから「ウラシマクラスター」が発売されました。玉手箱を模した箱体で、老化を促進してくれるそうです。

f:id:tribnia:20160401083704j:plain

最近、少しずつ白髪が混じり始め、どことなく汚らしい髪になりつつあるので、これで一気にロマンスグレーにしてしまおうかと、購入を検討中です。これで女子学生からの人気がさらに上がるのではないかと期待を募らせているところです。4月1日から新しい学生がやってきます。彼らの心を掴むために頑張っていこうと、新年度開講にあたり、決意を新たにしています。

4月は英語でAprilですね。Aprilの語源にはいくつかの説がありますが、その一つにラテン語の「aprilis(開く)」という語に由来するというものがあります。「花が開く」というようなところから、「花の開く月」という繋がりだったようです。今週には桜が満開となり、まさに「花開く月」となり、その桜の木の下では「話の花」が多く咲き乱れることでしょう。僕も新入生との交流に新たな花を咲かせたいものです。

学生の人生に影響を及ぼし、その人生に花を咲かせるべく、僕の毎日やその講義は肥料となり水となります。もちろん、学生当人の努力が先にありますが、咲こうとする花の意思に寄り添い、より立派な大輪の花となるよう、良質な栄養を含んだ肥料や新鮮な水を用意するべく、僕も精進していきます。

ところで、花は花でも、「噂話に花が咲く」とも言いますが、流言飛語には充分に注意したいところです。オレオレ詐欺に代表されるような「嘘の花が咲く」こともあります。眉に唾をして、世の中に蔓延する嘘からぜひ身を守ってください。どこに巧妙な嘘が含まれているとも限りません。

あ、僕は決して嘘はつきませんから、安心してください。